2024/12/26
こんにちは
突然ですが会社や学校でも
「誰かと競うこと」は
減ったなぁ~と感じませんか?
子どもの運動会で順位をつけない
マラソン大会が無いや
マラソン大会あるけど
順位がない・・・
順位の無い競争しないことに
寂しさを感じるのは私だけ・・・
それによって
子ども達の「競争の免疫力が下がってしまう」
逆に勝ち負けに過敏に反応したり
「負けるのが恐い」
「勝って相手に嫌な気持ちをさせたくない」などなど
子どもたちにはバスケを通じて
ぜひ身近に「ライバル」と呼べる人を見つけてほしい
お互いが認め合い切磋琢磨する
共に同じ目標を目指す仲間
ライバルがいる人ほど
前向き・ポジティブに
モチベーション高まる
ライバルの存在は
人の足を引っ張ることや
比較して落ち込むようなライバル意識はしないこと
ライバルが「競争への恐怖心」を消してくれる
「せ~の!チャレンジ✊」
「1・2・3!チャレンジ✊」
PAGE TOP