こんにちは
昔も今も子どもの頃よく言われましたね
「早寝、早起き」
この「早寝、早起き」がシンプルに生活習慣の
とても重要な鍵となることご存じでしょうか!?
脳は起きている間の新たな経験を
眠っている間に整理して知識にしているそうです✨
まさに「脳は眠っている間に進化する」
幼児はいつも新しい体験をしているので
自発的なペースで頻繁に眠たくなり
眠っている間に整理して知識にしている
その後の睡眠習慣が学力や運動・スポーツパフォーマンスに
影響し人生を左右すると言っても過言ではありません
みなさんも聞いたことのある
睡眠中に脳が情報を整理し
記憶を定着させることが知られています
睡眠は、運動技能の定着や脳機能の向上
筋肉の回復などに関与しているのです
特に、睡眠時間を伸ばすことで運動能力が向上する報告もされて
睡眠不足は学習効果を低下させてしまうのです😰
実は4歳~7歳は小脳の発達期でもあり
空間認識と身体制御、直感的な判断力が養われる時期
壁や他人にぶつからずに歩くことや
コップの水をこぼさずに飲むこと
ボールを捕る、投げる、打つ、楽器を奏でる などなど
さまざまなスポーツ・運動、遊びや楽器演奏、工作も料理もお絵かき、などなど
たくさんの経験を楽しむことで感覚を身につけられる期間
脳が安定した4歳~7歳までの間に、細やかな身体感覚を競うような
スポーツや楽器演奏など、始めさせると良いと言われているのです
せ~の!「早寝、早起き」生活習慣へ✊