選手やチームのミスの気持ちをリセットするには・・・

2023/12/10

こんにちは、

バスケットボールはミスが多いスポーツです

試合に勝つために、ミスの回数を減らし

自チームの総シュート数を増やす・シュート確率を上げることが大切です

 

ミスを減らすための練習を一所懸命努力していてもミスは生じてしまうもの・・・

 

そんなとき皆さんのチームでは

「ミスをリセットする対処法」を決めていますか?

 

ミスやエラーはチームにとって貴重な学びの機会となりますが

試合中に起きると・・・ましてや勝敗を決めるような局面で起きると(*_*;

 

チームのムードを悪くしたり、バタバタして慌てたり

意思疎通を悪くさせて、さらにミスを誘発する原因にもなりますよね

 

ミスをした当事者の心に焦り、負い目、自己嫌悪などが生まれ・・・

そこにコーチの指摘が・・・ますます・・・なんてことも😞

 

大切なことは、起きたミスに対して気持ちをリセットして

次のプレイに平常心で、あるいはより高いモチベーションを持って臨むこと

 

このリセットに使われるのが「ミスの対処法」です

 

予め練習の時からミスに対して、お互いに掛け合う言葉やジャスチャーを

チームで決めておき、試合中にミスやエラーが起きた時には

 

当事者とチームの全員が、即座にその対処法を行うことで

「気持ちを切り替えて、チーム一丸で前に進む」ということを約束事にしておく

 

昔ながらの「ドンマイ!」もありますが

もう少しバリエーションを考えて

 

例えば

「ナイスチャレンジ!」「スマイル、スマイル!」など

ジェスチャーも肩を叩きあう、自分の胸叩く、天を指さす、など

 

他には、野球でエラーが出た時、

1本か2本の指を立ててアウトカウントを呼び合う(ツーアウト、ツーアウト、など)

よく見かける「ミスした時の決まり事」ですね

 

もちろん、それぞれ個人のアドリブで

ミスの気持ちをリセットする声掛けも有効です

 

これをチームの共通言語とすることで、

さらに効果が期待できますね

 

今週もコーチ・子ども達も一緒に

ミスの気持ちをリセットする声がけ

 

せ~の!チャレンジ

 


PAGE TOP