こんにちは、
最近気になる記事を見つけました👀
脳科学が進展し、脳(🧠)は
10代後半もしくは20代前半まで成長し続けるそうです
気に食わないことがあると
「すぐにカッとなったり、泣き出したりする」ありますよね😥
これは、理性をつかさどる脳の機能は
感情の機能に比べて未発達な状態であるため
たとえば
躾の機会と捉え、すぐに叱るのがよいか?
後で子どもが落ち着いてから話をするのがよいか?
脳科学的に正しいのは後者だそうです
なぜなら、「感情的」になっているときは
左脳の働きである理論的に考える能力がストップするため
つまり、理路整然と叱っても理解できない
ここで、脳科学を踏まえた
コミュニケーションテクニックは
先ずは「嫌だったんだね」と共感し、受け入れる
落ち着いたら論理的に説明する
しかし、周りの目も気になりますよね・・・
甘やかしているとみる方もいるかもしれない
子どもと一緒に感情を落ち着かせているのは
しっかり躾をしようとするための準備だと
私達コーチも先ずは「受け入れる」
時間をつくり感情を落ち着かせる練習を